【乱視と自律神経の関係とは?】

PLAZ+にて後藤玄先生(@gotogen_trigger )
の講座を公開しました!

▪︎乱視が感覚や自律神経に与える影響
▪︎乱視補正の利点と欠点
▪︎適切な対応方法
についてお伝えしております。

講義の中で、姿勢や動作による近視や遠視かの予想方法を話してますが、私のこの写真は合成写真です(笑)私の顔にどこぞのわからない人の体が合成されています。ということで私は遠視ですが、この体は近視の可能性が高い体で、混乱されませんように、、、

さらに読み込む




トリガーポイント のカバー画像
429
トリガーポイント

トリガーポイント

トリガーポイント

土曜、日曜とTRIGGERPOINT VISION LEVEL 1を福岡で開催し、優しいお人柄の参加者の皆様のおかげでとても楽しく2日間を過ごすことができました。あざした!福岡は何を食べてもおいしいし安いしで最高。会場近くのセブンイレブンに置かれている野菜の値段にも驚きました。前半3つが福岡セブンイレブンの野菜で、最後が自宅近くのスーパーの写真です。次回は7月14、15日東京開催です。3年に1回くらいしか開催していませんLEVEL2を8月に東京で開催します、LEVEL2の参加資格はLEVEL1の試験合格者となっていますので、7月の東京LEVEL1へのご参加お待ちしております。 ... もっと見る表示を減らす
View on Facebook
PRIのシンポジウムに登壇させていただきました。テーマは「両眼視機能の偏りとパターンスタックの関係性」で、PRIでよく考えられる左と右の振る舞い、相反性交互運動、振り子の中心などを視覚の観点からお話させていただきました。PRIは私に新たな視点を与えてくれたもので、私にとっては大きな出会いでした。そんなPRIから私の考えを聞いてみたいと言っていただけたのは非常に光栄なことで、嬉しいしとっても頑張りましたが、講義後のアンケートで下ネタに対するお叱りのご意見が1件。まだまだ自分の知名度の低さを認識しました。「こいつなら何を言い出しても不思議じゃない」という周知活動をもっと徹底していかなければと改めて考えさせられた次第でございます。プライマリコースではないにもかかわらず、100名の方にご参加いただけたこと、PRIファンの知識欲の高さと、PRIがこれまでに築き上げてきた文化の素晴らしさに感服しています。もう少し後藤玄の言い分を聞いてみたいぞ、と感じていただけた方はぜひトリガーポイントの講習会へお越しくださいませ。#PRIJapan #ビジョントレーニング ... もっと見る表示を減らす
View on Facebook